レポート【京都の量り売りのお店】斗々屋 ゼロ・ウェイストなエシカルスーパーマーケット斗々屋に行ってみた 京都丸太町に2021年7月オープンしたゼロ・ウェイストなスーパーマーケット斗々屋に行ってみました。 地球環境によく、生産者の健康を害さない方法で生産されたものを適正な価格で、なるべくゴミを出さないように仕入れたものを販売することをスタ... 2021.11.24レポート
レポート【イオン】「大豆からつくったハンバーグ(冷凍)」代替肉食べてみたレポート プラントベースであってビーガン向けではない代替肉商品 先回冷凍ではない精肉売り場にあった商品のレポートをしました。 そしてこちらも卵を使ってますのでビーガン向けではありません。しかし着実に肉類の消費を減らし継続すれば... 2021.11.16レポート
レポート京都の「GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)」に行ってみたレポート 今、関西で話題のビルまるごとサステナブルな複合商業施設「GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)」に行ってみた。 「GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)」とは? 公式サイト... 2021.07.15レポート
レポートシリコン製保存容器「ZipTop(ジップトップ)」を買って使ってみたレポート ZipTop(ジップトップ)購入の目的 ZipTop(ジップトップ)購入の目的はズバリ!使い捨てジッパー付き密封容器の使用を減らしてプラスチック削減したいが目的です。食品ロス削減にも役に立ちそうですし。使い捨てジッパー付き密封容器を一回だ... 2021.07.14レポート
レポート【イオン】「大豆からつくったハンバーグ(焦がし醤油香る玉ねぎソース)」代替肉食べてみたレポート プラントベースだがヴィーガン向けの商品ではない はじめに言っておくと、この商品はプラントベースだけれどもヴィーガン向け商品ではないよ、と断っておきます。詳細はのちほど。 イオン「大豆からつくったハンバーグ」のパッケー... 2021.07.13レポート
レポート伊藤ハム「まるでお肉!大豆ミートのミンチカツ」代替肉食べてみたレポート 伊藤ハム「まるでお肉!大豆ミートのミンチカツ」パッケージ 近所のイオンで4枚入りの「まるでお肉!大豆ミートのミンチカツ」を価格321円(税込)で購入。精肉売場の隣りの棚に並んでました。 「※本品は、お肉の代わりに大豆たん白を... 2021.07.10レポート
レポート【NEXT カルビ・ハラミ】代替肉を食べてみたレポート 代替肉NEXT カルビ・ハラミのパッケージ 甲子園にあるイトーヨーカドーで価格429円(税込)で購入してきました。まだ他の店舗では見かけません。関西とくに神戸にはイトーヨーカドーがないため入手が困難です。 このNEXT焼肉は... 2021.07.09レポート
レポート最近人気のシリコンラップを使ってみたのでレポートするよ いまなぜシリコンラップを買ったのか ゴミを減らそうと、自作コンポストを始めてから2ヶ月ほど。燃えるゴミを出す回数が3分の1に減り、つまり毎回出していたのが今は3回に1回程度しか出さないくらいゴミが減りました。そうすると毎日なんのゴミが出て... 2021.06.13レポート
レポートゴミが消える自作の簡単コンポスト「キエーロ」実践レポート|サステナブルライフ 自作の簡単コンポストでゴミは消えた|サステナブルライフ しばらくの間はこのページの下の方に、コンポスト活用のレポートを継続的に綴っていきます。コンポストを作ってみたいという方が少しでも増えたらという思いで、安価で簡単にできる自作コンポスト... 2021.04.01レポート